シュートボクシング
X facebook instagram YouTube tiktok

10.2 名古屋『YOUNG CAESER CUP CENTRAL No.18』試合結果

9_3sグラップリングシュートボクサーズ/シュートボクシング協会
「YOUNG CAESER CUP CENTRAL No.18」
2016年10月2日(日)愛知・ホテルプラザ勝川

全試合結果

9_2▼第8試合 メインイベント スーパーバンタム級ランキング戦 エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限
○竹野元稀(風吹ジム)
判定3−0 ※30−27、30−28、29−28
●二田水敏幸(ネックススポーツ/同級5位)
 
今年3月の愛知ヤングシーザー杯で対戦している両者。この時は二田水が延長戦の末に判定勝ちを収めている。
 
1R、積極的に左右ローを見舞う竹野。右ストレート、右ハイと次々に攻撃をヒットさせる。二田水はパンチを返していくが、竹野はパンチをまとめるなど勢いは止まらない。
 
2R、ローを出しながら前に出る二田水に、竹野はパンチからローにつなぐ速い攻撃で追い込むが、二田水はランカーの意地をみせて前に出続ける。竹野がパンチ連打で攻めると、押し込まれた二田水がしゃがみながら防御。ここで立ち上がったのが遅かったか、レフェリーはダウンと見なしダウンコールを数える。
 
3R、パンチを出しながら前に出る竹野は組み付いてヒザ。二田水はリーチを活かしたパンチで突き放すなどで反撃し、両者は最後まで手数を出し合う攻防に。竹野が判定3−0で勝利しリベンジに成功。マイクを握ると「みんなの応援が力になりました。会長、コーチのおかげで強くなっています。KOできませんでしたが、僕の名前を憶えて帰って下さい」とアピールした。


8_2▼第7試合 セミファイナル スーパーバンタム級ランキング戦 エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限
○佐藤執斗(グラップリングシュートボクサーズ)
判定2−0 ※30−29、30−30、30−28
●大桑宏章(シーザージム渋谷/同級8位)
 
今年4月の後楽園大会では大桑が大差を付けて佐藤を下しており、6カ月ぶりの再戦となった。
 
1R、佐藤は大桑の出入りに合わせてタイミングより前蹴り。左右ミドル、顔面前蹴りを次々とヒットさせていく。大桑もミドルを返していくが、距離感を掴めず空を切る。佐藤は大桑のパンチには前蹴りを合わせ攻撃を防ぐ。
 
2R、大桑が前に出ると佐藤は左フックをかぶせ、右ハイを連発。大桑は投げにチャレンジするも、これを防ぐ佐藤。コーナーに詰めて大桑を追い込んでいく。
 
3R、顔面前蹴り、パンチ連打の佐藤。大桑は佐藤の手数の前に押されるも強引に前に出る。最後まで手数の落ちない佐藤が判定勝利で格上の大桑を撃破。マイクを握ると「4月に大桑選手に負けてかなり悔しい想いをしましたが、勝つことが出来ました。MMAの方では僕の兄(カン・サトー)が10月18日にタイトル(DEEPストロー級初代王座決定戦)に挑戦します。兄弟で頑張るので応援よろしくお願いします」とコメントした。


union▼Union朱里 外旋あいさつ
「先月(9月3日)中国で勝ってWMCI-1 ASIA 51kgチャンピオンになることが出来ました。ここまで来るのにたくさんの人に応援してもらいました。本当にありがとうございました。48㎏級ではMIO選手が一番強くて(48㎏級を)盛り上げると言ってますが、盛り上げるのは自分だと思います。ぜひ再戦させてもらいたいと思います。次は圧倒的な差を見せ付けてKOで倒します!」


7▼第6試合 女子‐47kg契約 レディースルール 2分3R延長無制限
○ユリカグラップリングシュートボクサーズジム(グラップリングシュートボクサーズ/女子ミニマム級4位)
判定3−0 ※三者とも30−29
●宗田智美(シーザージム渋谷/J-GIRLSピン級5位)
 
1R、宗田がワンツーを出してすぐに組み付き、ユリカはヒザを返す展開が続く。2Rには、宗田の連打を組み付いて攻撃を寸断させるユリカがヒザ蹴り連打、腰投げでシュートポイントを奪取。3Rも組んでのヒザ蹴りで削っていき主導権を握ったまま。ユリカがフルマークの判定勝ち。


6▼第5試合 女子ミニマム級 レディースルール 2分3R延長無制限
○MISAKI(グラップリングシュートボクサーズ豊橋/同級6位)
延長判定2−0 ※10−9、10−10、10−9
●坂本優(reversalgym 沖縄CROSS×LINE)
※本戦は29−27、28−28、29−29
 
1R、左ジャブから右ストレート、右ミドルにつなげる速い攻撃で前に出続けるMISAKI。プロボクシングのライセンスを持つ坂本もパンチで応戦し、組み付いて腰投げでシュートポイントを奪うと、MISAKIも腰投げでポイントを奪い返す。2Rには、MIISAKIがパンチ連打で坂本を棒立ちにさせる場面も。3R、MISAKIが組み付いてのヒザ、さらに右ミドルをクリーンヒットさせると、坂本の足が止まる。しかし、坂本もパンチの手数で応戦し本戦はドロー。延長R、お互いに疲れを見せず、接近戦でバチバチ打ち合う。手数で上回るMISAKIが僅差で判定勝ち。


5▼第4試合 スターティングルール 64kg契約 2分3R延長2R
○YUSHI(グラップリングシュートボクサーズ豊橋)
判定2−0 ※30−29、29−29、30−29
●ユースケ(MAD CRIB)※Edinho miyamoto(ブラジリアンタイ)は練習中のケガで欠場
 
1R、YUSHIが重みのある右ミドルを連発させ主導権を握る。ユースケはセンチャイキックなどのトリッキーな動きで反撃。YUSHIは2度のローブローでイエローカードが言い渡されたが、2R以降もサウスポーに構えるユースケに右ミドルをテンポよくヒットさせ攻めさせない。最後にユースケがパンチで前に出るが、YUSHIは組み付いて攻撃を寸断させる。判定でYUSHIが勝利。


4▼第3試合 女子ミニマム級 スターティングルール 2分3R延長2R
○梅尾メイ(チームバルボーザジャパン)
判定3−0 ※三者とも30−28
●茶谷薫(志真会館)
 
1R、ガンガン前に出る梅尾が左右のパンチで主導権を握り、右ストレート、左ハイをヒット。さらに組み付くとヒザ蹴り連打で追い込む。2R、攻め疲れが見え手数が減った梅尾に対し、茶谷は攻撃を返すものの後手に回ってしまう。3R、梅尾は前に出続け右ストレートを何度もヒット。梅尾が判定3−0で勝利した。


2▼第2試合 ライト級 スターティングルール 2分3R延長2R
○安藤綾人(ファントム道場龍生塾)
延長R判定3−0 ※10−9、10−9、10−8
●虔次郎(風吹ジム)
※本戦は29−30、30−30、29−29
 
1Rから激しい打ち合いを見せる両者。安藤が左ボディを効かせると、2Rには虔次郎が左ミドルを主体とした攻め前に出る。安藤はパンチのコンビネーションを見せ手数で上回る。3R、接近戦で激しく打ち合い両者。虔次郎がテンカオ、安藤も右インローを返す。本戦では決着が付かず延長戦へ。バチバチの打ち合いの中で、安藤が投げを見舞いシュートポイントを奪取。さらにパンチで虔次郎には額をカットし流血。安藤が激戦を制した。


1▼第1試合 スーパーバンタム級 スターティングルール 2分3R延長2R
○川上叶(龍生塾)※MVP獲得
KO 3R0分44秒 ※スタンディングチョークスリーパー
●大西翼(風吹ジム)
 
1R、蹴りを散らして前に出る川上が見事なバックドロップでシュートポイントを奪う。2Rには、反撃に出る大西が右ストレートでダウンを取ったが、川上は2度もバックドロップを華麗に決め3度目のシュートポイントを取る白熱した展開に。3R、川上が投げにチャレンジもこれを防御されると、強引にスタンディングチョークの体勢に入り一本勝ち。大会MVPを獲得した川上は「これから頑張ってチャンピオンになるので応援よろしくお願いします」とアピールした。


▼アマチュアSB西日本代表決定戦 −55㎏級
○磯貝太一(白心会)
延長判定3−0 ※三者とも10−8
●田中香祐(龍生塾)
※本戦は19−19、19−19、20−19
※磯貝が12・18全日本王座決定戦に進出
 
▼アマチュアSB西日本代表決定戦 −60㎏級
○安川侑己(HIGHMUNT)
判定3−0 ※20−18、20−19、20−19
●都築太一(チームバルボーザジャパン)
※安川が12・18全日本王座決定戦に進出
 
▼アマチュアSB西日本代表決定戦 −65㎏級
○鈴木悠介(志真会館)
判定3−0 ※三者とも20−18
●井本遼我(グラップリングシュートボクサーズ)
※鈴木が12・18全日本王座決定戦に進出
 


« »

  • シュートボクシングとは
  • SBルール
  • ランキング
  • 選手一覧
  • S-cup
  • Girls S-cup
  • ジム紹介
  • youtube