SHOOT BOXING 2019 act.1
2019年2月11日(月・祝)後楽園ホール
海人が元ルンピニー王者ポンシリーに圧勝
第10試合
メインイベント 65.0kg契約
エキスパートクラスルール 3分5R無制限延長R ※ヒジ打ちあり
海人(TEAM F.O.D/S-cup2018世界王者)
vs
ポンシリー・ポーシリポン(タイ/WPMF世界ウェルター級王者、元ルンピニースタジアムウェルター級王者、ラジャダムナンスタジアム認定ジュニアミドル級2位)
判定3-0 ※三者とも50-46
ガンガン前に出て超接近戦を仕掛けるのがポンシリーの持ち味だが、1Rから海人が圧力をかけ速い左ジャブでポンシリーを下がらせる展開。2R、海人は右ロー、左インローをポンシリーの左足に集中打しペースを握る。ポンシリーが右ミドルを返すと、海人は即座に蹴り返していく。3Rも海人はローだけでなく左ボディブロー。4R、ポンシリーの右ミドルに対し、海人は飛びヒザ、右ストレートと次々にクリーンヒット数を増やす。5R、最後まで海人の攻撃力は落ちることなくポンシリーを追い込んでいく。タフなポンシリーをKOすることは出来なかったが、海人が圧勝した。
第9試合
セミファイナル SB日本スーパーバンタム級(55.0kg)
エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R
植山征紀(龍生塾ファントム道場/SB日本スーパーバンタム級王者)
vs
安本晴翔(橋本道場/INNOVATIONスーパーバンタム級王者、元REBELS-MUAYTHAIスーパーフライ級王者)
判定2-0 ※30-27、29-29、29-28
1R、安本がミドル、ハイキック、顔面前蹴りなど蹴り技を駆使するのに対し、植山は右ローからパンチにつないで前進。手数の多さで安本優勢。2R、強引に前に出る植山はボディブローで安本を下がらせる。3R、蹴りをタイミングよく当ててペースを握る安本に、植山は組み付いてスタンディングフロントチョーク。キャッチポイントを奪った植山はさらにパンチで前進。植山が判定2-0の僅差で勝利した。
第8試合
SB日本女子ミニマム級(48.0kg)
エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R
MIO(シーザージム/SB日本女子ミニマム級王者)
vs
寺山日葵(TEAM TEPPEN/J-GIRLSミニフライ級王者)
判定2-0 ※30-29、30-29、29-29
1R、お互いに様子を伺う展開となり、なかなか手が出ない。MIOは寺山のミドルをキャッチして右ストレート。2R、寺山はMIOの前進に合わせて右ミドル。MIOもワンツーを当て、3Rになると徐々に右ストレートがヒットし始める。鼻血を出す寺山は苦しそうな表情ながらも右ミドルで対抗。MIOが僅差で判定勝利した。
第7試合
68.0kg契約
エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R ※ヒジ打ちあり
宍戸大樹(シーザージム/元SB東洋太平洋ウェルター級王者)
vs
笹谷 淳(team COMRADE/元J-NETWORKウェルター級&スーパーウェルター級2階級王者)
判定3-0 ※30-29、30-28、30-28
1Rから宍戸はサイドキック、ハイキック、ミドルといった蹴り技主体の攻め。距離を詰めて笹谷はパンチを振るうが手数は少ない。2Rも、回転技を駆使する宍戸がペースを握り、後ろ蹴り、バックヒジと大技でKOを狙う。疲れを見せ始めた笹谷は足が止まってしまい、3Rも宍戸が攻め続け判定勝ちした。
第6試合
62.0kg契約
エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R
村田聖明(シーザージム/前SB日本スーパーフェザー級王者、SB日本ライト級1位)
vs
ヒンチャイ・オー.センスックジム(タイ/センスックジム/MAX MUAYTHAI -61kg級王者)
判定3-0 ※三者とも30-27
1R、ヒンチャイは強烈な右ミドルで村田を驚かせたが、村田は圧力をかけて右ストレート、左ボディを命中させる。2Rには、村田の豪快な右アッパー、右ボディでヒンチャイを下がらせる。3R、村田はアッパーでヒンチャイをぐらつかせる場面も。ヒンチャイはミドルで距離を取り連打を許さない。村田が判定勝ちでリベンジに成功した。
第5試合
SB日本フェザー級(57.5kg)
エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R
元貴(DAB/SB日本フェザー級2位)
vs
手塚翔太(GONG-GYM坂戸/SB日本フェザー級4位)
判定2-0 ※30-29、29-29、30-28
1R、若さ溢れる手塚の攻撃に対し、元貴は冷静にさばいてはプレッシャーをかけてミドルで下がらせる。2Rには、元貴の右ストレートがヒット、さらに3Rになると前方への投げで手塚からシュートポイントを奪った。手塚は早いコンビネーションで対抗するも、主導権を握る元貴が判定勝ちを収めた。
第4試合
SB日本スーパーウェルター級(70.0kg)
エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R
奥山貴大(ネックススポーツ/グラップリングシュートボクサーズ/SB日本ウェルター級1位)
vs
坂本優起(シーザージム/SB日本スーパーウェルター級3位)
判定2-0 ※29-28、29-29、29-28
1R、プレッシャーをかける坂本に対し、奥山は足をかけてこかすなどテクニシャンぶりを発揮。2Rになると、接近戦を仕掛けた奥山が飛びヒザの連打で坂本を追い込む。3R、坂本は自分のペースで戦おうとパンチで前に出るが、奥山はタイミングよく前蹴りで距離を取り有効打をもらわない。奥山が判定勝ち。
第3試合
SB日本女子ミニマム級(48.0kg契約)
エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R
MISAKI(グラップリングシュートボクサーズ/SB日本女子ミニマム級1位)
vs
MARI(ナックルズGYM/NJKFミネルヴァ ピン級王者)
判定3-0 ※30-29、30-29、29-28
1R、ゴングと同時に突進するMISAKIに対し、MARIは打ち合いに応じ組み付いてはヒザ蹴り。MISAKIはスタンディングチョークも狙う。3RもMISAKIは前進し続け左ボディをめり込ませ連打につなげる。圧倒的な手数で勝ったMISAKIが判定勝ち。
第2試合
SB日本ヘビー級
エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R
斐也(チームドラゴン)
vs
マウンテンRYUGO(Ten Clover Gym)
判定3-0 ※28-26、28-26、28ー25
1R、ヘビー級戦らしく迫力ある打撃戦を繰り広げる両者。斐也が投げてシュートポイントを奪うと、2Rにはマウンテンが投げ技をやり返す。3R、斐也が強打を当ててダウンを奪うと、ここからさらにヒートアップ。お互いに1回ずつ投げ技でポイントを奪い合う展開に。斐也が判定勝ちした。
第1試合
67.0kg契約
フレッシュマンクラスルール 3分3R延長2R
村田義光(シーザージム/SB日本ウェルター級)※義光から表記変更
vs
石本裕一(GONG-GYM坂戸/SB日本スーパーライト級)
KO 1R2分41秒 ※左ヒザ蹴り
1R、左ミドルでアグレッシブに攻める村田が石本のボディにテンカオを突き刺して見事にKO勝ちした。
-
SHOOTBOXING GROUND ZERO TOKYO 2024
2024年12月26日(木)
東京・TDCホール -
SHOOT BOXING 2024 act.5
2024年10月13日(日)
東京・後楽園ホール -
SHOOTBOXING 2024 YOUNG CAESER CUP CENTRAL #35/MAX FC JAPAN“DEAD or ALIVE 09”
2024年11月17日(日)
愛知・ホテル勝川