

SHOOT BOXING 2025 act.4
2025年8月9日(土)東京・後楽園ホール
開場/17:00 開始/17:30
主催:株式会社シーザー・インターナショナル
認定:シュートボクシングコミッション
協力病院:俊和会 寺田病院/総合病院厚生中央病院
放送・映像制作:U-NEXT/株式会社NYON/株式会社ブロンコス
チケット料金/
VIP席20,000円
SRS席15,000円
RS席10,000円
S席7,000円
小中学生シート2,000円
※当日券は各500円UP
※「小中学生券」は当日のみに販売されるチケットとなります。前売券にて全席種完売の際には販売されません。予めご了承ください。
※「小中学生券」をご購入の場合は、当日券売場にて対象となるご本人様同伴の上で年齢の確認できる身分証明書(学生証・健康保険証などを)ご提示ください。
※前売り券での購入は小中学生のお客様でも前売り料金となります。
チケット発売日/発売中
対戦カード・出場選手
今大会にSB日本ライト級王者・笠原弘希(シーザージム)の参戦が決まった。笠原は2月のシリーズ開幕戦でコムキョウ・シット ポージョーウォー(タイ)を1RKO葬、4月のシリーズ第二戦ではジャック・ラーチャーノン(タイ)との再戦で勝利しリベンジ成功。6月にはRISEでスタートした、65kgの世界トーナメント=「GLORY×RISE LAST FEATHERWEIGHT STANDING TOURNAMENT」にエントリーし、一回戦でロンペット(タイ)を返り討ちにし、11月2日の二回戦に駒を進めている。
これまでにライト級(62.5kg)、スーパーフェザー級(60.0kg)、フェザー級(57.5kg)のSB史上初の3階級を制覇した笠原は階級を上げスーパーライト級(65.0kg)を主戦場にしており、SBにおいては4階級制覇という目標も掲げている。SB凱旋となる今大会ではどんなマッチメイクが組まれるか。
11月24日(月・祝)国立代々木競技場第二体育館での創設40周年記念大会で開催されるS-cup世界フェザー級トーナメントの決勝戦での山田ツインズ対決実現に燃えている山田彪太朗・虎矢太が2月大会以来の揃い踏み。兄・彪太朗は4月の前戦で“難敵”川上叶の挑戦を退けSB日本フェザー級タイトル初防衛に成功した。そして、弟・虎矢太は6月大会で実力者の魁斗を1RTKOで葬って強烈なインパクトを残している。
6月大会で発表があった通り、今大会には第6代RISEフェザー級王者・安本晴翔(橋本道場)の参戦が決定。安本もS-cup出場を視野に入れており、今大会にはS-cupに向けて山田ツインズ、RISE王者・安本が並び立つ形となる。S-cup出場権をかけて熾烈なサバイバルマッチが繰り広げられるなか、S-cup出場に向けた査定試合として3人にはどんな相手が用意されるか。
その他、6月大会でSB日本スーパーウェルター級1位・RYOTAROを2Rに左ハイキックで沈めたプロレスラーの高橋幸光(飯伏プロレス研究所)も連続参戦。試合後には、都木航佑が保持する王座挑戦をアピールしており、今大会でタイトル戦線に絡む試合が組まれるかどうか注目だ。
<出場予定選手>
笠原弘希(シーザージム/SB日本ライト級王者)
山田彪太朗(シーザージム/SB日本フェザー級王者)
山田虎矢太(シーザージム/SB日本スーパーバンタム級王者)
安本晴翔(橋本道場/第6代RISEフェザー級王者)
高橋幸光(飯伏プロレス研究所/WMC日本スーパーライト級王者、元BOMウェルター級王者、元J-NETWORKライト級王者、第18代MA日本ライト級王者)
関連記事・インタビュー
-
2025年7月7日 大会情報
8.9 笠原弘希がSB凱旋、S-cupへ向けて山田ツイン…

-
SHOOT BOXING 2025 act.4
2025年8月9日(土)
東京・後楽園ホール -
SHOOTBOXING 2025 YOUNG CAESER CUP CENTRAL #37/MAX FC JAPAN“DEAD or ALIVE 11”
2025年7月27日(日)
愛知・ホテル勝川 -
SHOOT BOXING 2025 act.3
2025年6月22日(日)
東京・後楽園ホール