シュートボクシング

12.25 前日計量結果、コメント 計量パスの海人「圧倒的に勝って次につなげたい」

2022年12月25日(日)東京・両国国技館にて開催される『Cygames presents RISE WORLD SERIES / SHOOTBOXING-KINGS 2022』の前日計量が24日(土)13:00~行われた。


▼メインイベント(第17試合) RIVALS RISE×GLORY スーパーライト級(-65kg)3分3R延長1R

原口健飛(FASCINATE FIGHT TEAM)64.75kg

「急なオファーに応えてくれてありがとうございます。自分より強い選手がいる中でメインに抜擢してもらいました。期待してもらっているので明日は自分がリングを支配して今年最後のRISEを盛り上げられたらと思う。クリスマスなので最高の試合が出来ればと思います。(対戦相手と初対面して)目が悪くて細かい表情は見えなかったけれど、イケメンなのは伝わった。ムキムキだし、いい声をしていますね。ようやく試合に慣れた感じがします」

セルゲイ・アダムチャック(ウクライナ)64.8kg
「日本は2回目。また来ることが出来て嬉しいです。2回目なので気持ちが楽です。100%の状態で来ました。現在はウクライナではなくアムステルダムで練習しています。私はGLORYのファイターです。
(対戦相手と初対面して)原口は日本で一番強い選手。とても強いです。65kgで一番強い。ベストを尽くして持っているスキルを全て見せて勝ちます。
(GLORY関係者に対して)僕が一番GLORYの壁にぶつかっているので、結果を見てもらってランキング1位のゾウガリー選手とやったり、他の世界タイトルを獲ってからでもいいので、またペット選手とできるように頑張ります」

▼セミファイナル(第16試合)のRISE×GLORY対抗戦のミドル級(-70kg)

海人(TEAM F.O.D)69.45kg
「明日はファンの皆さん、対戦相手、そして世界にシュートボクサーとRISEと日本の格闘家の強さを見せる試合をします。期待していてください」と自信を見せる。ストヤーンについては「見合っていい表情をしていたので、いい選手だと思いました」と高評価するも「明日は自分がやりたいことだけして、何もさせず勝つ。それだけです」と圧勝を予告した。
そして「1位を倒してしまえば後は王者しかいないので、圧倒的に勝って次につなげたいと思います」とGLORY王者との対戦をアピールした。
会見に同席したGLORYロビー・ティマーズ副社長は海人のアピールを受けて「海人選手が勝てば十分にありえること。日本のファイターを探しているところなので、凄く楽しみです」と海人の試合結果次第で海人のGLORY王者との対戦もあるとした。

ストーヤン・コプリヴレンスキー(ブルガリア)69.95kg
「今回初めて日本で試合ができるのは凄く嬉しい。自分は準備万端、今すぐにでも戦えます。大きなイベントで試合できることを感謝しています」とコメント。海人については「試合映像を見たらリング上であまり動かない印象がある。弱点は見つけているので自分からプレッシャーをかけて勝ちます」とこちらも勝利宣言している。

▼第15試合 RIVALS RISE×GLORY 山田洸誓 FInal Match スーパーライト級(-65kg)3分3R延長1R

ペットパノムルン・キャットムーカオ(タイ)64.95kg
「また日本で試合が出来て光栄です。相手は強い選手だと思いました。明日はしっかりいい試合をします。
(対戦相手と初対面して)今回の試合のために準備してきました。明日はファンの皆さんのために倒す試合をします。
(セミをどう予想するか)原口は素早くてパンチも蹴りも強くて攻撃が読みづらい。セルゲイはパワフル。バチバチの殴り合いになると予想します」

山田洸誓(正道会館KCIEL)64.85kg
「いよいよ明日、世界一の人間と戦うことになりました。対面した時にいい顔をしていたし、他では味わえない空気感やオーラを感じました。明日は自分の全部をぶつけたいと思います。
(現役最後の計量を終えて)もうこれをせんでいいのかと思うと最高ですね。でも寂しい気持ちもあります。明日が自分の集大成というか、ラストなので、ファンの皆さん、地元で応援してくれる皆さん、一番近くでサポートしてくれる家族に、自分の最後を見てもらえたらと思います。
(対戦相手と初対面して)めっちゃ強そうです。心境はいつもと一緒で平常心です。あまり昂っていたらやられるのでいつも通りです」

▼第14試合 RIVALS RISE×GLORY スーパーライト級(-65kg)3分3R延長1R

白鳥大珠(TEAM TEPPEN)64.95kg
「いよいよ明日ですが、試合の1週間前にバタバタしてしまって。イリアス選手の代替え出場は1週間前に聞かされて、急遽決まったんですが、(イリアスの)コンディションが心配です。そこを聞いてもらっていいですか? じゃあバチバチやれそうですね。エビズリの対策をしてきたんですが、1週間前に変わって。でも自分がやることは変わらないと思うので、一週間前に日本に来てくれたことを感謝してバチバチやりたいと思います。
(相手を目の前にして印象)顔つきと身体つきを見て常に仕上げている印象を持ちました。あとは鼻も高くてスッとした鼻をしていて、男前な顔していると思ったので、モロッコではモテるんですか? (ノーコメントと受けて)こんなに男前なら日本でもファンが増えそうなので、明日が楽しみです。
(相手の警戒ポイント)フック、アッパー系のパンチが上手いなと。スピードと、パンチも大きく振るかと思いきやコンパクトに打つので、モロッコの選手はコンビネーションも上手いのでコンビネーションやパンチに気を付けたい。全体的にスピードもあって好戦的な選手なので楽しみです。
(対GLORYに関して)ここでいい勝ち方してGLORYにアピールして、日本に白鳥大珠がいるぞという存在感を示したい。来年は実際に海外で試合をしたいと思っているので、そこをアピールしたいと思います」

イリアス・バニス(モロッコ)62.45kg
「今回、初めて日本に来ることができました。怪我した選手の代役ですが、明日は誰よりもいい試合をする自信があります。
(白鳥の心配を受けて)心配される筋合いは全くないし、本気で行きますので、ディフェンスしっかりして相手の心配じゃなく自分の心配をして下さい。
(相手を目の前にして印象)身長が高く、日本の中で高いレベルを持ったファイターだという印象なので、タフなファイトになると予想しています」

▼第13試合 RIVALS RISE×GLORY -63.5kg契約 3分3R延長1R

笠原弘希(シーザージム)63.45kg
「明日はチャド選手と戦えることを光栄に思っています。明日は刺激的な殴り合いが出来ると思うので、僕のファンには刺激的なクリスマスを迎えてもらおうと思います。
(相手を目の前にして印象)向き合ってみて映像で見るよりは大きくなかった印象があります。礼儀正しくて明日はいいファイトが出来ると思いました。ぜひ終わったらビールを飲みましょう」

チャド・コリンズ(オーストラリア)63.2kg
「まず3つの世界の団体が集った大きな大会で試合ができるのを非常に光栄に思います。今までずっと試合をしてきて全ての試合で思い通りに事が運びました。明日も自分が全てを出し切って、そのような試合をコントロールします。皆さん、サンタクロースが試合をするとは思っていなかったでしょう? 明日はもちろんKOのプレゼントを贈ります(笑)。
(相手を目の前にして印象)弘希が僕と戦いたいと言ってくれたからこの試合がある。言ってもらえなければ日本に来れなかったので、非常に感謝しています。彼のことは尊敬できるし、謙虚なので、リング上ではベストを尽くして戦って、終わったらビールを飲みましょう」

▼第12試合 RIVALS RISE×GLORY フライ級(-52kg) 3分3R延長1R

小林愛三(NEXT LEVEL渋谷)51.5kg
「明日はRISE女子が一番強いというところを証明したい。テッサ選手、日本に来てくれてありがとうございます。最高の試合になるようにお互いの気持ちをぶつけあって、いい試合をしたいと思います。
(相手を目の前にして印象)いい表情だと思いました。王者同士で気持ちのぶつかり合いとテクニックをしっかり見せて熱い試合をしたいと思いました」

テッサ・デ・コム(オランダ)50.80kg
「日本に来られてとてもハッピーです。ワクワクしています。日本で試合するのが楽しみです。
(相手を目の前にして印象)映像を見ていい選手だと思っています。たくさん試合を見てきました。戦うことは何も変わらないです」

▼第11試合 RISEルール バンタム級(-55kg) 3分3R延長1R

鈴木真彦(山口道場)54.95kg
「計量に遅れて申し訳ございません。明日のクリスマスでぶち上げたいと思います。
(到着遅れでコンディションは?)コンディションはめちゃくちゃいいです。雪にやられました」

志朗(Be WELLキックボクシングジム)54.9kg
「前回より圧倒的な差を見せ付けて55kgのトップは自分だということを証明したいと思います」

▼第10試合 RISE×SB(RISEルール) -61kg契約 3分3R延長1R

石月祐作(KAGAYAKI)60.6kg
「明日、勝つためにやることをやってきたので、対抗戦でRISEルールなので何が何でも勝ちます。
(新潟の大雪の影響は)テレビを見てなくて情報はなかったのですが、(新潟を)出られなくなったらどうしようと思って、早急に手配して昨日前乗りにしたのでコンディションはバッチリです。新潟の人たちには本当に危ないので気を付けて欲しいですね」

笠原友希(シーザージム)60.95kg
「明日のために毎日練習してきたので全力をぶつけて、僕の新たなステージに行く踏み台になってもらいます。

▼第9試合 RISE×SB(RISEルール) アトム級(-46kg) 3分3R延長1R

宮﨑小雪(TRY HARD GYM)45.85kg
「凄い体調も良くて、明日が試合が凄く楽しみです。2月で20歳になり、明日がラスト10代の試合になると思うので、しっかり勝って最高の10代だったと思えるように、そして勝利という最高のプレゼントを届けられるようにしたいと思います。
(今は相手に対してどういう心境か)対策とか練習を積み上げてきました。正直、レベルが違う。どんどんレベルの差が広がっているんだろうなと練習しながら感じていました。だから、相手のことは何とも思っていません。正直どうでもいいって言うか(笑)。レベルが違いすぎて話にならないです」

MISAKI(TEAM FOREST)45.9kg
「試合が決まってからあった少しの不安は、物凄く楽しみと大きな自信に変わり、今日ここにいます。明日はもっと自信を持ってリングに上がって凄い試合を見せます。
(今は相手に対してどういう心境か)ここまで注目していただけたのも、お互い煽り合ったからかなと。ここまで来たらあとは試合で見てもらうしかないので、試合でしっかり見ていただけたらと思います。凄い試合をお見せします」

▼第8試合 SB×RISE(SBルール) スーパーバンタム級(-55kg) エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R

植山征紀(龍生塾ファントム道場)56.80kg→再計量
※公式計量で契約体重を1.45㎏オーバーし計量をパスできず。大﨑選手サイドと協議した結果、試合を受けいれたためSB公式ルールに則り植山選手は減点2、グローブハンデでの試合実施となる。

大﨑孔稀(OISHI GYM)54.95kg
「明日はRISEとSBの対抗戦なので、SBルールの締めを任されているので、RISEファイターの強いところを見せたいと思います。応援よろしくお願いします」

▼第7試合 SB×RISE(SBルール) フェザー級(-57.5kg) エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R

川上 叶(龍生塾)57.45kg
「明日はやることは全部やってきたので明日は一番面白い試合をするので注目してください」

安本晴翔(橋本道場)57.35kg
「明日は20試合くらいありますが、その中で僕が一番面白い試合をするつもりなので応援よろしくお願いします」

▼第6試合 SB×RISE(SBルール) フェザー級(-57.5kg) エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R

山田彪太朗(シーザージム)57.45kg
「明日はクリスマスということで彪太朗サンタクロース、クリスマスプレゼントの準備はバッチリしてきました。あとは、皆さんに届けるだけです。楽しみにして下さい」

門口佳佑(EX ARES)57.40kg
「このような素晴らしい大会に呼んでいただきありがとうございます。明日は今回の試合に向けて山田洸誓選手と一緒に練習させていただいたので、洸誓選手のラストマッチにどうしても勝ちをつなげたいので、しっかり勝っていい流れを作りたいと思います」

▼第5試合 SB×RISE(SBルール) -95kg契約 エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R

坂本優起(シーザージム)88.55kg
「明日は最高の試合が出来るようにしっかり挑みたいと思います。
(SBヘビー級王座を極真の選手に獲られていて、リベンジの意味はあるか)仮にベルトを懸けて組まれるなら渡すわけにはいかないので、しっかり自分が獲らせてもらいたいと思います」

南原健太(極真会館)94.50kg
「メリークリ押忍! 明日はクリスマスということでジングルベルならぬ、両国国技館で相手をKO勝利で沈めてゴングを響かせたいと思います、押忍!
(極真の先輩の清水健吾がSB王者だったが今回SBルール挑戦はそれが影響しているか)極真会館に所属しているので、ルールを選んでこれはやらない、これをやるというのはよくないと思っています。先輩と同じ道に進みたいと思いました、押忍」

▼第4試合 SB×RISE(SBルール) -53kg契約 エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R

佐藤執斗(グラップリングシュートボクサーズ)52.90kg
「明日はSBのチャンピオンとして、投げて絞めて殴って蹴って全部やります。絶対に勝ちます」

翼(TARGET)52.85kg
「明日は初のSBルールということで打・投・極の全てを極めてきたので、投げでも打撃でも何でも行けると思うので楽しみにしていてください」

▼第3試合 RISE×SB(RISEルール) バンタム級(-55kg) 3分3R延長1R

有井渚海(ARROWS GYM)55.00kg
「明日もとにかく凄く自信があるので。来年王者になるための通過点やと思っているので、明日はサクッと勝っていいクリスマスにします」

山田虎矢太(シーザージム)54.90kg
「最高のクリスマスにします。みんなに楽しいクリスマスをお届け出来るように全力で頑張りますので楽しみにして下さい」

▼第2試合 RISEルール ミドル級(-70kg) 3分3R延長1R

憂也(魁塾)69.70kg
「明日は今年ラストマッチということで、来年はまた次のステージに進みたいと思うのでしっかりKOで勝って面白い試合をします」

T-98(フリー)70.00kg
「明日倒す準備をしてきたので、練習してきたことをやって会場を一番盛り上げて来年につながるいいKOで勝てるように頑張ります」

▼第1試合 RISEルール フライ級(-51.5kg) 3分3R

那須川龍心(TEAM TEPPEN)51.45kg
「明日はKOしてリングでブラボーと叫べるように頑張ります」

KOUJIRO(ジムファイターズ)51.40kg
「圧倒的に勝つ練習をしてきたので明日は勝ちます」

▼オープニングファイト.3 RISEルール King of Rookie 2022 決勝戦 -65kg契約 3分3R延長1R

陽勇(TEAM 3K)64.80kg
vs
野口紘志(橋本プレボ)64.95kg

▼オープニングファイト.2 RISEルール ライト級(-63kg) 3分3R

塩川琉斗(TOP STAR GYM)62.85kg
vs
東 蒼馬(PLACE-K)62.80kg

▼オープニングファイト.1 SB×RISE(SBルール) -53kg契約 フレッシュマンクラスルール 3分3R延長2R

笠原直希(シーザージム)52.95kg
vs
星 拓海(IDEAL GYM)52.90kg

大会概要はこちら
https://shootboxing.org/fight/26378/


« »

  • シュートボクシングとは
  • SBルール
  • ランキング
  • 選手一覧
  • S-cup
  • Girls S-cup
  • ジム紹介
  • youtube