SHOOT BOXING S-cup 65kg 世界 TOURNAMENT 2018
2018年11月18日(日)両国国技館
海人、3連続KO勝ちで悲願のS-cup世界トーナメント制覇!
2018年11月18日(日)両国国技館にて開催した、『SHOOT BOXING S-cup 65kg 世界 TOURNAMENT 2018』の大会結果は以下のとおりです。
※休憩後、リングインしたRENAは「少しお休みをいただいていましたが、私、RENAはリングに戻ることを決意しました。年末、頑張りますので皆さんぜひ応援よろしくお願いします」と大みそかRIZINでの復帰を宣言。「1、2、3シュート!」であいさつを締めた。
第12試合
S-cup65kg世界トーナメント決勝戦
エキスパートクラス特別ルール 3分3R無制限延長R ※ヒジあり
海人(日本/TEAM F.O.D/SB日本スーパーライト級王者)
vs
UMA(日本/K&K BOXING CLUB/team REBELS/元REBELS 65kg級王者)
TKO 1R1分22秒 ※セコンドからタオル投入
決勝戦行きを決めた鈴木真治だったが眼窩底骨折でドクターストップ。トーナメント規定により、UMAが決勝戦進出となった。1R開始早々に、UMAは飛びヒザ、組み付いては投げをお見舞いし短期決着を狙う。一回戦、準決勝で足にダメージに残る鈴木の右足に、海人は右ローを狙い撃ち。UMAがダウンするとセコンドがタオルを投入し、海人が全試合KOで見事にS-cup優勝を決めた。
マイクを握った海人は「今回のトーナメントは色々あったんですが、どんな相手が来ても自分が優勝することに変わりはないと(前日会見で)言っていたので優勝できてよかったです。SBに入ってS-cupのベルトが欲しくて巻けて嬉しいですが、まだまだ満足していないのでこのベルトを巻いてもっと広い世界へ行きたいと思います。2人やり返したい相手がいるので来年にもその2人にやり返せればいいなと思います」と、今大会に出場予定だったザカリア・ゾウガリーとチャムアトーン・ファイタームエタイへのリベンジを宣言。
ここでランボーのセコンドで来日したチャムアトーンがリングに上がり、海人とガッチリと握手を交わし再戦を約束した。最後に海人は「今日は応援が力になりました。世界まで連れてきてくれてありがとうございます。でも、僕はもっと広い世界を目指していくのでこれからも一緒に世界へ行きましょう」と、ファンにメッセージを送った。
第11試合
SB日本スーパーバンタム級王座決定トーナメント決勝戦 55.0kg契約
SBエキスパートクラスルール 3分5R無制限延長R
植山征紀(龍生塾ファントム道場/同級1位)
vs
笠原友希(シーザージム/同級2位)
TKO 3R56秒 ※レフェリーストップ
内藤大樹が返上した王座を懸けたトーナメントのファイナル。1R、植山は強打のパンチを振るっていくと、笠原は寸前で交わすディフェンスの良さで当てさせず左ハイ、ミドルを返す。2R、さらに圧力をかける植山がパンチで詰める展開。笠原は植山の前進を止めようと何度もテンカオを当てていったところ、3R、笠原のテンカオに植山が左フックをカウンターで当ててKO勝ち。3度目のタイトル挑戦で植山が念願の王座獲得を果たした。
マイクを握った植山は「ようやくベルトを獲ることが出来ました。このベルトを獲ることが出来たのは僕一人の力ではなく、応援してくれる皆さん、サポートしてくれる皆さん、いつも僕のことを可愛がってくれる先輩方、友達、後輩、家族、そして僕をここまで育ててくれたファントム進也代表をはじめジムの方々、皆さんのおかげだと思ってます。ありがとうございます。ここからが本当のスタートだと思っているので、シュートボクシング、格闘技界をもっと盛り上げていけるように頑張りますので植山征紀に注目をよろしくお願いします」とあいさつした。
第10試合
63.0kg契約
SBエキスパートクラス特別ルール 3分3R無制限延長R
西岡蓮太(龍生塾/SB日本ライト級王者)
vs
大月晴明(マスクマンズ/元WPKC世界ムエタイ・ライト級王者)
判定3‐0 ※28‐27、28‐26、28‐26
大月は大振りのフック、左フックと強打を当てると、西岡は一切怯むことなく右ロー、右ハイを返していく。2Rには、西岡が首投げにトライしたところ、逆に大月のバックドロップを食らってしまう(大月にシュートポイント1)。打ち合いにも応じる西岡は右フックでダウン奪取。3R、激しい打ち合いの中で、西岡は度々顔面ヒザ蹴りをヒット。さらに右ストレートも当てて優勢に。大月のパンチを当てさせない西岡が判定で勝利した。
第9試合
58.0kg契約
SBエキスパートクラス特別ルール 3分3R無制限延長R ※ヒジあり
MOMOTARO(OGUNI-GYM/前WBCムエタイ・インターナショナル・フェザー級王者)
vs
笠原弘希(シーザージム/SB日本フェザー級王者)
判定3‐0 ※三者とも30‐29
1R、独特な構えからの蹴り技を着実に当て、距離感も支配するMOMOTAROが主導権を握る展開に。2R、笠原も前に出ていくが決定打を与えることが出来ない。3R、MOMOTAROは左ミドル、顔面前蹴りと的確に当て笠原に攻め入る隙を与えさせない。MOMOTAROの完勝。
第8試合
S-cup65kg世界トーナメント準決勝
エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長1R ※ヒジあり
鈴木真治(日本/フジマキックムエタイジム/team REBELS/元J-NETスーパーライト級王者)
vs
UMA(日本/K&K BOXING CLUB/team REBELS/元REBELS 65kg級王者)
判定2‐0 ※29‐29、29‐28、29‐28
1R、鈴木のローに対し、UMAは独特のステップから繰り出す多彩な足技で対抗。終盤には鈴木に首投げを見舞い、シュートポイントを奪う。一回戦の疲労の差もあったか、2Rには鈴木のボディブローを効かされてUMAは失速。それでも前に出るUMは3Rに飛びヒザ蹴り。目を負傷したかに見える鈴木は構うことなく、前に出て左ローをこつこつ当て主導権を握る。動きの止まったUMAは投げ技にトライするも失敗。後半に巻き返しに成功した鈴木が決勝戦へ。
第7試合
S-cup65kg世界トーナメント準決勝
エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長1R ※ヒジあり
海人(日本代表/TEAM F.O.D/SB日本スーパーライト級王者)
vs
健太 (日本/E.S.G./WBCムエタイ日本統一ウェルター級王者)
TKO 3R42秒 ※レフェリーストップ
昨年11月のSB日本スーパーライト級王座決定トーナメント決勝戦で対戦した両者が1年ぶりの再戦。リベンジを狙う健太は1R、ジャブからロー。海人はじわじわと圧力をかけ飛びヒザ。2R、健太が右フック、左ハイを当てる場面もあり、海人が劣勢に。失速気味の海人だったが、3Rに強烈な右ストレート。鼻血を見せる健太をコーナーに追い込んだ海人はヒジ、パンチの乱れ打ち。サンドバックと化した健太はさらに大量の鼻血を出しドクターストップとなった。
第6試合
70.0kg契約
SBエキスパートクラス特別ルール 3分3R無制限延長R ※ヒジあり
北斗拳太郎(ボスジムジャパン/SB日本スーパーウェルター級王者)
vs
宍戸大樹 (シーザージム/元SB東洋太平洋ウェルター級王者)
判定3‐0 ※30‐29、30‐28、30‐28
体格、パワーで上回る北斗がひたすら前進しながらの打撃で宍戸を圧倒する展開に。2Rには、左ストレートを被弾する宍戸がヒジを返していく。北斗は肩固めを仕掛けるなどペースを握ったまま。3R、ヒジで逆転を狙う宍戸だが、北斗のパワーの前に押されてペースを握れず。判定で北斗が勝利し、レジェンド超えを果たした。
第5試合
61.5kg契約
SBエキスパートクラス特別ルール 3分3R無制限延長R
村田聖明(シーザージム/前SB日本スーパーフェザー級王者)
vs
前口太尊(PHOENIX/元J-NETWORKライト級王者)
判定3‐0 ※29-28、30-29、30-29
1Rからアグレッシブに前に出る前口に対し、村田もパンチで応戦。村田の右ストレートが何度もヒットし優勢を印象付ける。2R、前口はボディ、顔面へとパンチを打ち分けて勢いは止まらない。村田も打ち返していき、やや手数、有効打で上回る。3R、前口は手数を増やして打ち合いに持ち込むが時間切れ。村田がフルラウンド続いた打撃戦を制した。
第4試合
S-cup65kg世界トーナメント一回戦
エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長1R ※ヒジあり
UMA(日本/K&K BOXING CLUB/team REBELS/元REBELS 65kg級王者)
vs
ランボー・ペットポートオー(タイ/BBTVスーパーライト級王者、ルンピニースタジアム認定スーパーライト級6位)
判定3‐0 ※29‐28、29‐28、29‐27
UMAが対戦予定だったチャムアトーンは練習中に膝靭帯損傷で欠場に。1Rから右ミドル主体の攻めのランボーに対し、UMAは華麗に首投げを決めてシュートポイント獲得。2Rも首投げでシュートポイントを追加したUMAに対し、ランボーはヒジ・ヒザで巻き返しを狙う。3R、UMAは前蹴りで突き放してランバーの決定打を許さず、判定勝ちで準決勝行きを決めた。
第3試合
S-cup65kg世界トーナメント一回戦
エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長1R ※ヒジあり
鈴木真治(日本/フジマキックムエタイジム/team REBELS/元J-NETスーパーライト級王者)
vs
アレクセイ・フェドシープ(キルギス/WBKF世界スーパーライト級王者)
TKO 1R1分24秒 ※レフェリーストップ
アマチュア戦績は120戦以上、プロ戦績27戦25勝(12KO)2敗と高い勝率を誇るフェドシープは、序盤から左右フックで突進。組み付くと豪快に鈴木を持ち上げてリングに叩き付けシュートポイントを奪う。勢いに乗るフェドシープに、鈴木はヒジを合わせてカットを呼び込む。額から大流血のフェドシープはドクターストップ、鈴木が快勝した。
第2試合
S-cup65kg世界トーナメント一回戦
エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長1R ※ヒジあり
健太(日本/E.S.G./WBCムエタイ日本統一ウェルター級王者)
vs
トレント・ギルダム (オーストラリア)
判定2-0 ※30-29、29-29、29-28
マルコ・モイサー(エストニア)が練習中に拳を骨折したためにドクターストップ。代替選手として出場したギルダムは変則的な動きから繰り出す打撃、組み付いて健太をかく乱させる。手数で劣る健太だが、カウンターで右フックなどの攻撃を当て始めていく。3R、細かい連打の健太は右ストレート、右アッパーを当てヒジを返していく。疲れの見えるギルダムに、最後まで手数の落ちない健太が接戦を制した。
第1試合
S-cup65kg世界トーナメント一回戦
エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長1R ※ヒジあり
海人(日本代表/TEAM F.O.D/SB日本スーパーライト級王者)
vs
チョ・ギョンジェ (韓国代表/MAX-FC推薦選手)
KO 1R2分16秒 ※2ノックダウン
9月のチャムアトーン戦で敗れた海人が再起戦。1R、右ストレート、バックブローと勢いのある攻めのギョンジェに、海人は右ヒジを当てダウンを奪う。立ち上がるギョンジェに、海人はトドメの右ストレートでダウンを追加しTKO勝ち(トーナメントは2ノックダウン制)した。
オープニングマッチ第2試合
フェザー級(57.5kg)
エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R
魁斗(立志會館/SB日本フェザー級5位)
vs
手塚翔太(GONG-GYM坂戸/SB日本フェザー級3位)
判定3-0 ※30-28、30-27、30-27
お互いに様子を伺う慎重な攻めを見せる中、2Rに魁斗の右ストレートがヒット。3Rも右ストレートを当てる海人がパンチ連打でダウンを奪い判定勝ち。新鋭対決を制した魁斗はこれで4戦4勝無敗に。
オープニングマッチ第1試合
58.0kg契約
セミプロマッチルール 2分3R延長1R
山田虎矢太(シーザージム/全日本アマチュアSB -50kg級王者)
vs
横田凛太郎 (ストライキングジムAres)
TKO 2R1分18秒 ※3ノックダウン
1R、パンチと蹴りのコンビネーションで山田を押し気味の横田だが、山田はボディブロー、ミドルで削っていく。3Rにダウンを奪った山田がTKO勝ちした。
-
-SHOOT BOXING BATTLE SUMMIT-GROUND ZERO TOKYO 2024
2024年12月26日(木)
東京・TDCホール -
SHOOTBOXING 2024 YOUNG CAESER CUP CENTRAL #35/MAX FC JAPAN“DEAD or ALIVE 09”
2024年11月17日(日)
愛知・ホテル勝川