SHOOT BOXING2016 act.1
2016年2月13日(土)後楽園ホール
2月13日(土)、東京・後楽園ホールにて開催した、2016年の年間シリーズ第1戦『SHOOT BOXING 2016 act.1』の大会結果は以下のとおりです。
第10試合
65.5kg契約
エキスパートクラス特別ルール
鈴木 博昭
vs
タップロン・ハーデスワークアウト
3R判定3-0
1R、鈴木は挨拶代わりに前蹴り。鈴木がミドルをヒットすると、タップロンもミドルを返す。鈴木は左右フックで打ち合いにいくが、タップロンのフックもヒット。鈴木は積極的に攻撃を仕掛けていくが、タップロンが冷静に対処して返す展開に。終盤にはタップロンのミドルで大きな音が響き、会場がどよめく。2R、前に出た鈴木はコーナーに詰めてボディ。ロー、パンチで出る鈴木に、タップロンはまたもミドルをヒット。鈴木は組むと投げも狙うが不発。終了間際、タップロンはやや疲れが見えるもののロー、フックを繰り出す。ゴング直前には鈴木がハイを見せる。3R、開始早々にタップロンのミドルがヒット。鈴木は前に出てパンチを狙うが、タップロンは強烈なミドル、ローをお返し。2分過ぎにはタップロンのミドルに踏み込んだ鈴木が左右フック。終盤にはタップロンが右ハイも繰り出す。判定は2者がタップロンを支持。アナウンスと同時にタップロンは声を上げて喜びを表し、鈴木はマットにヒザを突いた。
第9試合
70.5kg契約
エキスパートクラス特別ルール
坂本 優起
vs
北斗拳太郎
3R判定3-0
1R、開始早々から打ち合いとなり、北斗が右フックを連打。距離を取ると坂本がローを入れるが、北斗は左右フックをヒットし、そこから組んでヒザを入れていく。ゴング間際にも打ち合いとなり、互いにパンチを入れ合う。2R、坂本はローとミドルを出すが、北斗は構わず前進しパンチから組んでヒザ。後半は北斗がこかしも見せる。終了間際にはやはり北斗の左右パンチがヒット。3Rはパンチの打ち合いでスタート。坂本もストレート、フックを当てるが、北斗は組みも交えてペースを掴ませない。終盤の打ち合いでも北斗のパンチが優勢となり、離れると北斗はミドル。坂本のパンチがヒットした直後に試合は終了したが、判定は北斗に。坂本はリベンジを果たすことができなかった。
第8試合
55.5kg契約
エキスパートクラス特別ルール
内藤 大樹
vs
小笠原裕典
TKO 3R0:13
1R、ローの応酬は内藤が先に主導権を握る。小笠原はジャブで応戦、後半にはフックを入れる場面も。2R、序盤に内藤が右を入れると、そこから一気に前進。さらに内藤が攻め込むと、小笠原はストレートを出すが内藤はそれにもフックを合わせる。さらに内藤がハイとパンチで攻める。しかし2分過ぎ、小笠原の飛びヒザで内藤がダウン。直後、組んだ内藤が投げに成功しシュートポイント1を奪取。3R、小笠原はバックブローをヒットするが、内藤が返しの右ストレートをクリーンヒット!これで小笠原がダウンし、試合はストップ。内藤が劇的な形で復活のTKO勝利を収めた。
第7試合
67.0㎏契約
エキスパートクラス特別ルール
MASAYA
vs
森本 一陽
3R判定2-0
1R、いきなり左右パンチとミドルで出てくる森本に、MASAYAはローとパンチで応戦。ハイも見せる。左右フック、ボディ、ミドルと前進して攻める森本に、中盤からはMASAYAのパンチ、ミドルがヒット。2Rも森本は左右ミドルとフックで攻めるが、MASAYAもジャブ、ロー、ミドルを返していく。中盤には森本がボディを連打。しかし終盤、MASAYAの右フックで一瞬森本の腰が落ちる場面も。3R、MASAYAの左右パンチからロー、ミドルに、森本は出入りを加えながらパンチ。中盤、森本のフックが連続でヒットするが、MASAYAも左を返す。終盤には打ち合いの中でMASAYAがハイも見せる。終了間際にはMASAYAの右がヒット。熱戦は判定に持ち込まれ、終始前進して攻め続けた森本がジャッジ2者の支持を得て勝利を果たした。
第6試合
ライト級=62.5kg
エキスパートクラス特別ルール
海人
vs
高橋 幸光
3R判定3-0
1R、前に出る海人に、高橋はミドル。海人はなおも前進すると、ミドル、ハイ、ロー。高橋は組みにいく。終盤、高橋はミドルからワンツー。2R、やはり前に出る海人はジャブ、前蹴り。高橋はロー、ミドルで応戦。中盤には蹴りの応酬となり、高橋がコーナーでロープに引っかかったところに海人がヒザを連打。3R、高橋の蹴りに合わせて海人はパンチラッシュ。高橋がミドルや前蹴りを出すと、海人はストレートを入れていく。中盤には互いに投げを狙いにいく場面も。終盤は接近戦となり、海人がヒザ、パンチで攻める。判定は3-0で海人が勝利。
第5試合
ライト級=62.5㎏
エキスパートクラス特別ルール
土屋 大喜
vs
荻野 裕至
3R判定3-0
1R、ローの打ち合いから互いにジャブ、ハイも交える。リーチで勝る荻野に対し、土屋は終盤に前蹴りを連発。2R、土屋がバックキックを見せると、荻野は組みに。土屋は右フック連発からハイ。後半、土屋は右ハイ。さらにボディをヒット。荻野が詰めると土屋は投げを狙いにいく。荻野は距離を取りつつジャブから前蹴り。3R開始早々、土屋は投げに。荻野はジャブ、ローで出るが、土屋は組むとヒザ。終盤には打ち合いとなり互いにストレートを入れるが、土屋の右がヒットすると荻野の動きが止まる。それでも荻野もストレート、ハイを繰り出す。判定はジャッジ3者とも土屋にポイントを入れ、土屋がSB2戦目にして勝利を掴んだ。
第4試合
スーパーバンタム級=55.0㎏
エキスパートクラス特別ルール
植山 征紀
vs
有松 朝
3R判定2-0
1R、ステップを使いながらジャブ、ローで圧をかけようとする有松に、植山は右フック、アッパー、ボディなど鋭いパンチで応戦。有松がコーナーに詰めると植山は飛びヒザ。終盤にも植山がボディを連続で決める。2R、右フックを出す植山に、有松はローとパンチで詰めるが、植山は左右フック、アッパーで出る。中盤にはフックで有松のアゴが上がる。有松もパンチで出るが、植山はフック、アッパー、ボディ。後半も植山の左右フックがヒットするが、終盤には有松が連打を見せる。3R、序盤から前進する有松が連打。植山はフック、アッパーで応戦。打ち合いになると有松も連打。植山は投げを狙うが、不発。植山は右ストレート、有松は打ち合いに持ち込み左右フック。判定はジャッジ2者が植山を支持。植山が接戦をものにした。
第3試合
スーパーバンタム級=55.0㎏
エキスパートクラス特別ルール
伏見 和之
vs
國本 真義
3R判定3-0
1R、ローでの探り合いから伏見はジャブ、ミドル、ボディと徐々に攻撃の幅を広げていく。ローを打ち続ける國本に対し、伏見は終了間際に蹴り足を掴んでのボディをヒット。2R、やはりローで出る國本に、伏見はボディ。1分過ぎに伏見のジャブがヒットしたのを契機に國本もパンチが増えるが、伏見はロープ際で右ストレートをヒット、さらにボディ。國本もストレートからローを返す。伏見はバックブロー。3R、パンチの打ち合いになると伏見の右フックがヒット。中盤からは両者距離を詰めて打ち合い、互いにストレート、フックを入れ合う。判定は伏見が制した。
第2試合
スーパーフェザー級=60.0㎏
エキスパートクラス特別ルール
村田 聖明
vs
末廣 智明
3R判定2-0
ローから来る末廣に、村田はジャブで応戦。中盤には右フックをヒット。終盤には飛び込んできた村田に末廣が左フックを当てると、村田はミドルを返す。2R、ジャブで出る村田に末廣はロー、前蹴りを返すが、村田は組むと投げを狙う。終盤、村田はボディをヒット。3Rは組む展開も多くなるが、末廣はジャブ、ローからボディ、前蹴り。村田は鼻血を出しつつも前に出るが、末廣の組みの前に攻撃が止まる。判定はジャッジ2者の支持を得て、末廣が勝利。
第1試合
スーパーバンタム級=55.0㎏
エキスパートクラス特別ルール
内藤 凌太
vs
笠原 弘希
3R判定3-0
1R、内藤は前蹴り、ロー、ボディで攻めると、中盤過ぎから笠原はパンチで反撃。内藤はコンビネーションを返す。2R、内藤はパンチ、ハイ。内藤は左右フックを連打し、左フックでダウンを奪う。しかし内藤も反撃、右ストレート、ハイを入れると笠原は鼻血。なおも攻める内藤に笠原もパンチを返していく。3R、内藤は前に出るとパンチからハイのコンビネーション中盤過ぎには連打から右ストレート。笠原もパンチを返すが、内藤はなおも前に出て右ストレート、左右フック。判定はダウンを取った笠原が僅差でものにし、勝利を決めた。
-
SHOOT BOXING 2025 act.1
2025年2月8日(土)
東京・後楽園ホール -
-SHOOT BOXING BATTLE SUMMIT-GROUND ZERO TOKYO 2024
2024年12月26日(木)
TOKYO DOME CITY HALL