シュートボクシング
X facebook instagram YouTube tiktok
試合結果

SHOOT BOXING WORLD TOURNAMENT『S-cup2010』

2010年11月23日(火・祝)JCBホール(後楽園MEETS PORT)

11月23日、東京・JCBホールにおいて、シュートボクシング最大のイベントであり、70kg級最強を決めるトーナメント『S-cup2010』が開催された。

ディフェンディング・チャンピオンのアンディ・サワーを始め宍戸大樹、梅野孝明の2大日本人エース、その2人をKOで下しているボーウィー・ソーウドムソン、さらにK-1 MAXを2度制したブアカーオ・ポー.プラムックなど、豪華かつハイレベルなメンバーが揃った今大会。

一回戦では、サワーとボーウィーが凄まじい打撃戦を展開し、サワーが逆転のKO勝利。続いては梅野が総合ファイターのトビー・イマダにKOされるという波乱も。K-1で喫した敗北のリベンジに燃える宍戸はブアカーオにダウンを奪われ判定負け。最後の枠はオランダの新鋭ヘンリー・ヴァン・オプスタルが勝ち上がる。

準決勝では、腰を負傷したせいもあってかサワーがイマダにシュートポイントを2度、奪われて判定負け。イマダは2戦連続で観客のド肝を抜いてみせた。ブアカーオはオプスタルに実力差を見せつけて決勝進出。

決勝では、それまでのダメージで満身創痍のイマダに対し、ブアカーオが非情なローキック攻撃。1Rに2度、2Rに3度のダウンを奪い、TKOで優勝を決めた。ブアカーオはシュートボクシング初出場ながら、K-1では禁止となる組みついてのヒザ蹴りを使い、ムエタイ戦士としての持ち味を存分に出しての優勝だ。

ワンマッチで注目されたのはシュートボクシングとDREAMの対抗戦。鈴木博昭は石田光洋にパンチでKO勝ちを収めたものの、及川知浩はDJ.taikiのパンチ連打を浴びてKO負け。対抗戦は1勝1敗という結果となった。

また今大会では、長年にわたってエースとしてシュートボクシングを牽引してきた緒形健一の引退式も行なわれた。梅野、宍戸が一回戦で敗れたあとのセレモニーだったが、緒形は「あきらめなければ夢はかなうということを伝えていきたい」と、後輩たちにエール。初参戦選手同士の決勝戦、日本人選手の一回戦全滅という結果を受け、今後のシュートボクシング戦線がどう変わっていくのかが気になるところだ。

11.23 『S-cup』コメント
■ブアカーオ・ポー.プラムック
「初めてのSBで優勝できて、自分でもビックリしています。SBルールは、投げがあるので(組むことができて)ムエタイに似ていますね。もちろん相手もやってくるんですが、K-1よりやりやすいし面白かったです。
(決勝はかなり気合いが入っていたが)タイ人は、海外で国歌を聞くと自分の国にいるような気持ちになって、勇気や自信を感じることができるんです。
SBは今回が初めてだったので、まだどんな選手がいるか知らないんですが、これから勉強していきたいと思います。
(同門のパジョンスックからアドバイスは?)話し合ったりはしたんですが、むしろ自分が教える側でした。基本はムエタイと変わらないので。
決勝戦の相手、イマダ選手は足を傷めていたと思うんですが、何度もダウンから立ち上がってきました。打撃はまだまだですが、ハートの強い選手だと思いましたね。
(ファンに向けて)今回、初めてのSBだったので一生懸命に練習してきました。その成果が出せたのは、みなさんのおかげだと思っています」

■トビー・イマダ
「とても満足しているよ。達成感が大きいね。サワー戦は自分に期待できる試合ではなかったけれど、ネバー・ギブアップの精神で勝つことができた。あきらめずに自分で道を切り拓いたんだ。キックボクシングではなく、シュートボクシングだというのが大きかったね。決勝では足が限界になってしまっていたけど、満足してるよ。
(会見で言っていた「ヤマトダマシイ」は出せたか?)そう思うよ。足が大丈夫ならもう1Rいけたと思うけど、この結果を誇りに思ってる。
SBルールは凄く楽しいね。大好きだ。日本での試合も、凄く特別な経験だった。日本は大きな大会があって、いい選手がたくさんいる国だからね。出場できたことを誇りに思うよ。またSBに出場したいね」

■アンディ・サワー
「(腰を傷めていたそうだが?)一回戦の1Rでやってしまった。どういう状況だったかは自分でも分からないんだけどね。それを言い訳にはしたくないけど、影響があったのは確かだよ。ウォーミングアップもしっかりできなかったしね。
結果については、残念としか言いようがないね。ブアカーオはとてもスマートな闘い方をしたと思うよ。これから彼が注目されるんだろうけど、自分も頑張っていきたい。また強くなって戻ってくるよ」

■ヘンリー・ヴァン・オプスタル
「初めての日本での試合で、凄く練習してきたんだ。また日本で試合をしたいね。SBのルールは問題なかった。ムエタイに似ているところがあるから、自分に向いていると思う。今後の目標は、S-cupで優勝すること。2012年のチャンピオンになりたいね」

■シーザー武志会長
「今回は日本人が元気なかったですけど、また一から、永遠に頑張り続けたいですね。
決勝はあのカードになって面白かったと思います。イマダがもっと元気ならもっとよかったんですけど、彼はSBに慣れてきたら面白いですよ。
アンディは試合中に腰を傷めたようで、もうひとつ元気がなかったですね。不用意に攻めて投げられたのは仕方ないでしょう。
宍戸、梅野の負けは、彼らの試練でもあり、自分の試練かなとも思いましたね。また鍛え直していかないと。緒形がいいことを言っていましたよ。「あきらめないで頑張れ」と。それに尽きますね。SBが競技として世界に広まるのはいいことなんですが、やはり発祥の国として、日本人が勝っていかないとファンの心に訴えかけないですから。
ブアカーオには、今後もオファーしていきます。正直、お金のかかる選手でもあるので(笑)、いいタイミングで出てもらえれば。サワーもそうですが、彼らを目標にすることで、日本人を頑張らせていきたいですね。
こういう結果ですけど、S-cupとしては面白かったと思います。これから、心を鬼にして練習して、頑張っていかなければいけませんね」

第12試合

S-cup決勝戦

ブアカーオ・ポー.プラムック

vs

トビー・イマダ

TKO 2R

1R、アッパーを出して前に出るイマダ。組み付くとブアカーオは投げを狙う。さらにブアカーオは投げを繰り出すが、これは低く、シュートポイントにならず。ミドル、ローを繰り出すブアカーオに、イマダは投げを狙って組み付き、ジャブをヒットさせる場面もあるものの、ブアカーオの右ローが効いた様子を見せる。さらにブアカーオが右ローをヒットすると、たまらずイマダがダウン! イマダはその後も続けて右ローでダウンを喫するが、KO負け寸前でゴング。2R、後がないイマダはパンチで突進。だが押し返して距離を取ると、ブアカーオは右ロー。イマダは蹴り足を取ってカニばさみを狙う。ローをカットしながらパンチで突進するイマダだが、右ローがまたもヒットし、イマダがダウン。組みにいくイマダにブアカーオはまたも強烈な右ロー。これ一発でダウンを奪い、イマダは何とか立ち上がるもののすぐさまもう一発食らった右ローで崩れ落ち、ブアカーオがTKO勝ち。ブアカーオが初出場で頂点に立った。


第11試合


DJ.taiki

vs

及川 知浩

KO 2R

1R、前に出るDJに及川は右ローでバランスを崩させる。さらに左ミドルをヒットさせる及川。左ボディを繰り出し、左ハイも見せる。距離を取るDJはロー、前蹴り。及川は左ストレート。DJは左ミドルから左フック。及川はインロー。2R、DJは前に出てパンチを放つが、及川はいなす。だがDJはさらに突進、左フックをヒット。DJはさらに左右パンチを放ちながら前進。及川は首投げを狙うも不発。さらに及川の前蹴りがDJの腹に刺さる。及川はインロー。DJもサイドキック気味の前蹴り。終盤、DJは再び左右パンチで前進、右フックで及川がダウン、直後にゴング。一度はインターバルに入ったものの、実は2分経過でゴングが鳴っていたことが分かり、試合再開。すぐにDJがラッシュをかけ、及川がダウン。レフェリーがストップし、DJがKO勝ちを挙げた。


第10試合


鈴木 博昭

vs

石田 光洋

KO 2R

1R、鈴木のローに石田は前進してパンチ。さらに突進してパンチからローのコンビネーションを見せる。鈴木のローがローブローとなり、中断。鈴木は左ロー。石田は前進してアッパー。石田はボディからローを放ち、鈴木が首を抱えると投げを狙う。パンチの応酬の中、鈴木は左フックをヒット。ローの相打ちは石田が体勢を崩すが、石田はその後、投げを狙いに。鈴木は左ロー。石田は背負い投げを狙うが、不発。2R、鈴木は右ハイ、左ロー連打。石田のジャブに、鈴木は左フックを合わせる。鈴木は右ハイから左フック。石田は左右フックを連打するが、鈴木は逆にパンチ連打から飛びヒザでダウンを奪う。さらにラッシュをかけ、石田もパンチを返すが、鈴木はコーナーに詰め左ストレートで2度目のダウンを奪う。レフェリーが止め、鈴木がKO勝ちをものにした。


第9試合


ブアカーオ・ポー.プラムック

vs

ヘンリー・オプスタル

3R判定3-0

1R、オプスタルは前後にステップしてジャブ。ブアカーオのミドルに右ストレートを合わせる。ブアカーオはボディ、ロー。突進してボディから右フック。組みにいくとオプスタルの体を回転させ、ヒザ蹴りをぶち込む。オプスタルはパンチ連打から右ハイにつなぐ。2R、ブアカーオは前に出ると左ミドル。オプスタルはジャブを出すが、ブアカーオはインローを連打。オプスタルはステップを使い、下がりながらジャブ。ブアカーオは組むと足払いでオプスタルの体を1回転させる。さらに左ミドル、左ボディ。オプスタルはたまらず距離を取るが、ブアカーオは捕獲するとヒザ。さらにオプスタルを転ばせる。3R、オプスタルは左ハイを繰り出すが不発。ブアカーオは強烈な左ミドルをヒット。オプスタルの蹴り足を取ると、足払いで1回転させる。さらに左ミドルを連打するブアカーオ。コーナーに押し込むと左ボディ。ブアカーオの左ミドルに、オプスタルは右ストレートを返す。ブアカーオが判定勝ちを収め、イマダとの決勝に駒を進めた。


第8試合

S-cup準決勝

トビー・イマダ

vs

アンディ・サワー

3R判定2-1

1R、探り合いの中でサワーはインロー。イマダは距離を詰めるとパンチを放っていく。前進してアッパーを打っていくイマダ。サワーはボディを打ち、首を取って投げるが低く、ポイントにはならず。コーナーに詰めたイマダは飛びヒザを狙う。残り30秒、サワーが詰めてボディを放つが、イマダは抱えるようにして投げ。これでイマダはシュートポイント1を奪取。2R、イマダは前進してプレッシャーをかけるが、サワーも大振りの右フックで反撃。イマダのヒザがローブローになって中断するが、サワーはすぐに試合再開を要請。積極的に前に出てはボディをヒットさせていく。サワーの左フックに、イマダは右アッパー。サワーは右フック。さらにサワーはボディ。そのまま組み、トビーはヒザを出すが、これがまたローブローとなり、いまだにイエローカード。イマダは背負い投げを決めるが、ロープ際でシュートポイントにはならず。サワーのミドルに体勢を崩しかけたイマダだったが、またも鮮やかな背負い投げを決め、今度こそシュートポイント1を奪取。3R、サワーは左右ロー。イマダも左フックで攻める。パンチからの組みでイマダが投げを狙うが、ブレイクに。サワーは右ストレート。イマダは何度も背負い投げを狙う。イマダは密着戦に出て完全に投げ狙いの体勢だが、サワーは右ストレートからパンチ連打。終盤にはサワーが右ハイ、右フックと攻め込む。イマダの投げが失敗に終わり、立ち上がったところでゴング。判定は2-1でトビー。初出場のトビーが王者サワーを下し、決勝進出を果たした。


第7試合


高橋 藍

vs

カリーナ・ハリナン

3R判定3-0

1R、高橋は序盤からジャブで前進。投げも狙うがこれは不発。さらに前進し、ハリナンが組んでくるとヒザ。首相撲からヒザを連打するとハリナンはなすすべもない。終盤もミドルからヒザ、パンチでラッシュをかけたところで終了。2R、高橋は左ミドルからヒザ、パンチで攻勢。ハリナンが組んでくると投げも狙う。ジャブから前蹴りで攻めると、ハリナンは組んで浴びせるように倒す。高橋はロープに詰めるとヒザをボディに叩き込み、ハリナンがダウン。かなり苦しそうなハリナンだったが続行となり、インターバルになるとハリナンはコーナーにもたれてしまった。3R、高橋が前蹴りからパンチ、ヒザと攻めると、もうハリナンは及び腰に。ハリナンが頭を下げたところで高橋がフロントチョークに取るが、これはハリナンが後ろに倒れたためブレイク。高橋はまたも首相撲からヒザ連打。ハリナンは組み付いて防御。バックブローも何度か出すものの届かず、試合は終了。高橋が判定で勝利した。


第6試合

S-cupリザーブマッチ

ソン・ジュンヒョク

vs

金井 健治

TKO 2R

1R、ジュンヒョクは左ミドル、右ロー。金井もローを返す。ジャブから前蹴りで金井のアゴを上げさせるジュンヒョク。金井はボディ、ジャブをヒットしていく。だが長身で懐の深いジュンヒョクに、金井はなかなか波状攻撃を繰り出すことができない。2R、ジュンヒョクは右ロー。金井もインロー、ローを返す。徐々に出入りを生かしてきた金井だが、ジュンヒョクは右ハイをヒット。ジュンヒョクが出したヒザ蹴りがローブローになり、中断。再開後、ジュンヒョクは前蹴り、右フックと連係。右ストレートでダウンを奪う。さらにコーナーに詰めると右ハイが一閃! ジュンヒョクがKO勝ちを飾り、リザーバーの権利を得た。


第5試合

S-cup一回戦

ヘンリー・オプスタル

vs

ルイス・サリーバ

3R判定3-0

1R、ロー、前蹴りを出してきたサリーバに、オプスタルは左フック。オプスタルのボディに、サリーバはミドル、ローで反撃。オプスタルはサリーバの前進をいなすと、右フック。さらにジャブから右ローを連打。終盤には左右コンビネーションから左フック、さらに右ストレートでダウンを奪う。立ち上がるも防戦一方のサリーバに、オプスタルはパンチ連打から右ハイと攻め込んだところでゴング。2R、サリーバは組みにいってヒザ。ガードを固めるサリーバに、オプスタルは左右パンチからローへのコンビネーション。右ローから右ストレートをヒットし、前蹴りからフック、ボディとつなぐ。2分過ぎ、さらにパンチからローのコンビネーションを決めたオプスタルだが、このラウンドは決めきれずに終了。3R、前進してヒザを狙ってくるサリーバに、オプスタルはジャブをヒット、さらにワンツー。サリーバは接近戦を狙ってくるが、攻撃が続かずブレイク。オプスタルは右ストレートをヒット。最後までサリーバは首相撲を狙うが情勢は変えられず、オプスタルが判定勝ちで1回戦を突破した。


第4試合

S-cup一回戦

ブアカーオ・ポー.プラムック

vs

宍戸 大樹

3R判定3-0

1R、ステップを使って蹴りを出していく宍戸。ブアカーオは徐々に詰めると右ロー。さらに宍戸の蹴り足を取ると強烈なヒザ蹴りからミドルを叩き込み、そこからはパンチ、ヒザ、ミドルでラッシュをかける。さらにブアカーオは飛びヒザ。宍戸はパンチの腕を取ろうとするが、ブアカーオは飛び上がって後頭部にパンチを放っていく。2R、出入りを使ってロー、ミドルを出す宍戸だが、バックキックにブアカーオは反撃。宍戸はブアカーオの腕を取ってサブミッションに行こうとするが、ブアカーオは防御。コーナーで組むと、宍戸は場外に投げようとする。リング中央で組み、ブアカーオがバックに回ると宍戸は再び腕を取るが、これもブレイク。2分過ぎ、前進した宍戸のジャブがヒットするが、ブアカーオもフックと蹴りで反撃。終盤には強烈な左ミドルを2発、宍戸のボディにヒットさせる。3R、前に出る宍戸に、ブアカーオは左ミドルで応戦。バックに回ったブアカーオが投げを狙おうとしたところに、宍戸は再び腕を取ろうとするが、これもブレイク。さらにブアカーオが正面から投げようとしたところをフロントチョークに取ろうとするが、ブアカーオは防御。やや疲れの見えるブアカーオがバックに回ったところ、宍戸はまたも腕を取ろうとするが、ブアカーオは腕を抜いて防ぐ。その後、右ハイで宍戸がダウン! 最後にブアカーオがダメ押しのダウンを奪って判定勝ちし、準決勝に駒を進めた。


第3試合

S-cup一回戦

トビー・イマダ

vs

梅野 孝明

KO 3R

1R、パンチで出る梅野。イマダはローとヒザで応戦し、梅野のパンチを取るとヒジを固めて逆関節に取る。これはコーナーでブレイクに。ジャブからロー、ミドルを繰り出すイマダ。首相撲に取るとヒザ蹴りも。梅野はなかなかイマダを捕まえることができない。2R、梅野は右ローを連打。イマダとフックの相打ちに。その後、イマダもフックを繰り出す。ロングレンジのパンチを出し始める梅野。右フックをヒットするが、イマダは組むと投げを狙いに来る。梅野もジャブ、フックをヒットするが、イマダもフック、右ストレートで反撃。2分前後には梅野が左フックをヒットするも、イマダは組んで首を狙いに。終盤にはパンチの打ち合いになるが、イマダもジャブ、フックを返す。3R、イマダはパンチから組みにいってヒザ。梅野は右ミドルを繰り出すが、イマダはその蹴り足をキャッチ。梅野も投げを狙うが、不発。梅野は右ストレートをヒットするが、イマダも返し、さらに左右パンチを重ねる。2分過ぎ、イマダは梅野の左ミドルに同じ左ミドルを返す。梅野は鼻血を出していたためドクターチェックが入る。ラスト10秒、イマダが左右パンチでラッシュをかけ、梅野がダウン! 梅野は立ち上がりはしたもののフラフラで、すぐにレフェリーがストップ。梅野は1回戦でKO負けを喫し、姿を消すことになった。


第2試合

S-cup一回戦

アンディ・サワー

vs

ボーウィー・ソーウドムソン

TKO 3R

1R、ボーウィーはプレッシャーをかけてサワーをコーナーに詰めると、左右フック。サワーはサークリングして逃れるが、対角コーナーに詰められるとまたボーウィーが左右フックで攻める。もう一度対角コーナーに戻ったところで、今度はサワーがパンチで反撃。またコーナーに詰めたボーウィーが左右フックを出すと、組んできたサワーにボーウィーは投げを狙う。終盤、組んだ状態からサワーはチョークを狙う動きを見せる。ゴング間際にはボーウィーの右フックがヒット! サワーからダウンを奪ったところでゴング。2R、サワーはボディ。組むと投げを狙うが、ボーウィーは逆に股をすくって投げ返そうとする。ボーウィーは飛びヒザ。サワーは右ロー。さらに左右パンチのコンビネーションを見せるが、ボーウィーはヒザで反撃。サワーは左ボディから右フックの連係を3連発。左フックから右ローもヒット。サワーは右ロー、左フック。さらに右ハイをクリーンヒットするとそこからパンチ連打でダウンを奪う。3R、サワーは強烈な右ローからパンチを集中させ、ダウンを奪う。なおもパンチラッシュし、一度はブレイクされるがボーウィーはフラフラ。そこにすかさずパンチを集め、2度目のダウンでサワーがTKO勝利を果たした。


第1試合


清水 賢吾

vs

井上 俊介

TKO 3R

1R、清水は右ロー。フックを振って出る井上に、清水はローを連打。伊能は右フックから右ロー。ロープに詰まった清水だが、右フック連打で離すとまたロー。井上は突進して左右フックを連打。清水はフック、ヒザ、ローを返す。さらに突進しての右フックをヒットする井上。2分過ぎには井上が首投げに捕らえ、シュートポイント1を奪取。なおも井上はフックで前進。清水もヒザを返す。2Rは開始早々激しい打ち合いに。井上が前進して組むと、清水はヒザ連打。さらに左右パンチを連打して攻勢を握る。だが井上もひるまず左右フックで反撃。井上はアッパーもヒット。だが清水の右フックで井上は体勢を崩す。井上も右フックをヒットして反撃。終盤、清水は左フックをのど元に当てる。さらに左フックを連打、ヒザからパンチラッシュにつなぐ。3R、前に出る井上に、清水は三日月蹴り2発から左ハイ、右ハイを連続して当てたところで井上のセコンドがタオルを投入。清水が激戦を制し、TKO勝ちを飾った。


オープニングマッチ第2試合


伏見 和之

vs

大桑 宏章

3R判定3-0

1R、大桑は伏見の右ミドルに左を合わせる。伏見は距離を詰めると顔面にヒザ。だが大桑は直後にパンチで反撃。伏見は右フック。大桑はタックルから投げを狙うが不発。2分過ぎ、伏見はアッパー、右ミドル。終了間際、伏見はバックから投げを狙うが、崩れる。2R、伏見は前に出てパンチからヒザ。大桑は左ミドル。伏見は右ミドルからヒザ。さらにボディからヒザで攻勢を取る。終了間際にはパンチラッシュでスタンディングダウンを奪う。3R、伏見は左右パンチからヒザ、バックブローで序盤から攻める。だが大桑も大振りの右フックをヒット。伏見はなおも前に出て、組むとヒザ連打。大桑はバックブローを返す。2分頃には投げも狙うが、不発。判定はダウンを奪った伏見が取った。


オープニングマッチ第1試合


菅原 悠次

vs

松花 征也

KO 1R

1R、いきなり右から攻めたのは菅原。アッパー、ボディを交えたコンビネーションで出るのに対し、松花はロー、ジャブで応戦。中盤には下がる松花にラッシュも見せ、左ボディでダウンを奪う。松花は何とか立ち上がったがフラフラで、レフェリーがストップ。菅原が1RKOで大会オープニングを飾った。






オフィシャルスポンサー