【RISE】6.21 笠原兄弟が揃って計量クリアー!「僕が目指しているのは世界一」(友希)

2025年6月21日(土)神奈川・横浜BUNTAIで開催される『RISE WORLD SERIES 2025』の前日公開計量&記者会見が20日(金)横浜市内にて行われ、シュートボクシング協会から出場する笠原弘希&友希(ともにシーザージム)の兄弟は揃って計量をクリアーした。
まず、「RISE WORLD SERIES 2025 -61.5kg Tournament」の準決勝に出場するSB日本スーパーフェザー級王者の友希は61.45kgで計量をパス、対するRISEライト級王者・中村寛(BK GYM)は61.3kgでクリアー。

友希は「相手も調子が良さそうなので、向かい合ってさらに楽しみになりました。勝って僕が主人公になるので楽しみにしていてください」と自信に満ちたコメント。すると中村は「相手はいろいろ勘違いしている。目も合わせてないのにいい顔しているって言ってるので、勘違いしていると思うのでゴングが鳴ったら思いっきり潰しに行きます」とすでに戦闘モード。

これを受けて友希は「僕も楽しみになりましたし、向かい合ってさほど怖さを感じなかった。僕が目指しているのは世界一だし、ここでしっかり僕の実力を見せつけて勝とうと思っています」と世界最強になるための通過点に過ぎないとした。

また、SB日本ライト級王者で兄の弘希は今大会から開幕する、約1年間にわたって行われるワールドトーナメント「GLORY×RISE LAST FEATHERWEIGHT(-65kg)STANDING TOURNAMENT」に出場し、65.0kgジャストで計量クリアー(対戦するLOMPETCHは64.8kgでパス)し、あとは試合のゴングを待つのみとなった。
弘希は「大会に懸ける想いは強いです。SBを背負って出るからには優勝を目指して突き進んで行きたい」と意気込む。

2022年9月にSBルールで勝利しているLOMPETCHとは約3年ぶりの再戦となり、「新しいルールと舞台で戦うので油断は1ミリもしてないです。全力で勝ちに行きます」と返り討ちに自信を見せる。

対戦相手が急遽変更する形となったが「練習の期間はRISEルールに苦戦しないようにルールの勉強を徹底してしてきました。相手は誰でもかかってこいという感じで大丈夫だったんですけれど、ルールに屈しないようにやってきたのでそれを明日出せればな」と2022年12月のチャド・コリンズ戦以来、2度目のRISEルールも問題ない様子。「LOMPETCHと前回はSBで戦って今回はRISEで戦う。ルール上いろいろ想定して動くと倒す機会が多くなるなと思ったので、明日は倒すことを狙っていきたい」とKO決着を目標に掲げた。
RISEクリエーション
「RISE WORLD SERIES 2025 YOKOHAMA」
2025年6月21日(土)神奈川・横浜BUNTAI
開場12:00 本戦13:30
※開場後オープニングファイトを実施予定
▼セミファイナル(第13試合) RISE WORLD SERIES 2025 -61.5kg Tournament 準決勝 ① 3分3R延長1R
中村 寛(BK GYM/第8代RISEライト級王者)
vs
笠原友希(シーザージム/SB日本スーパーフェザー級王者)
▼第11試合 GLORY×RISE LAST FEATHERWEIGHT(-65kg)STANDING TOURNAMENT一回戦 3分3R延長1R
笠原弘希(シーザージム/SB日本ライト級王者)
vs
LOMPETCH(=ロンペット/タイ/W-BEST GYM/元ISKAムエタイ世界スーパーライト級王者)